治験質問コーナー

治験に参加すると自己負担の費用はありますか?かかるのであれば、どの位かかりますか?

参加する治験によって異なります。
健康成人を対象にした治験では自己負担はないケースがほとんどです。

疾患者を対象にした治験では一部自己負担が発生する場合があります。



  • フェーズ1の場合

    自己負担の金銭がない場合がほとんどです。

    治験参加時の交通費や肉体的負担を軽減する目的で
    負担軽減費が支払われるため自身が負担する費用は特にありません。


    ただし、支払う負担軽減費は基本一律の料金なので、
    遠方から参加する場合は注意が必要です!


    例えば福岡県から東京都実施試験に参加しても負担軽減費と別途、
    交通費お支払という事は基本ありません。
    参加申し込みをする前に施設までの交通費を確認すると良いでしょう。


    負担軽減費...治験に参加することで被験者にかかる負担を減らすために支払われる金銭

  • フェーズ2以降の場合

    フェーズ2以降(疾患者対象)の試験になると、
    一般の病院で治験を実施する事が多く、
    初診料や再診料は自己負担となる場合が多いです。


    自己負担の相場としては初診料で2,000円前後、再診料で1,000円前後になります。
    ただし、フェーズ1同様負担軽減費の支払いがあるため
    実質無料で病気の治療ができます。



    例:糖尿病の治験太郎さんの場合

    糖尿病で近所の病院に通院しているため交通費はかからないが医療費は月に7,000円かかっていました。

    ■治験参加時の負担費用

    交通費:500円(往復)、診察代:1500円、薬剤費:無料
    月々の自己負担は2,000円
    治験参加中は負担軽減費が1通院10,000円貰えるため実質無料で治療ができます!


    負担軽減費から自己負担分を引いた額=10,000円-500円-2,000円=+7,500円
    このように実質金銭負担なく患っている疾患治療ができます

  • 「治験薬や検査にかかる費用は無料」

    治験で使用される治験薬の費用や検査代は
    治験依頼者の製薬会社が負担するため費用はかかりません。
    ただし、治験に関係ない薬にかかる費用は健康保険の種類に応じて
    自己負担になります。

一覧へ戻る